忍者ブログ




カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フラワーレメディの本
バッチフラワーの解釈にはバッチフラワー協会代表,浅見政資先生の解釈を用いており,著書の「マイナス感情をプラス感情に変える」「こんなふうにマイナス感情さようなら」を参照してます.
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の事件の傾向を見てみると、

TVで取り上げられた事件に似た事件が多発します

これって、マスコミの報道の仕方で防ぐ方法はないんでしょうかね

事件があまりにも多すぎますから、

最近TV見てると気持ちが暗くなることが多いです

少しでも事件が減ることを願います
PR
今、日本の警察は国民から信頼されてないように思えます

どれだけ信頼を失ってるかと考えると、

今回、大阪であった監禁事件でも

警察がちゃんと対処してれば事件になっていなかった可能性が

高かったように思えます

国民の生活の安全を守るのが警察の仕事なのに

国民の生活を逆に危険にしてるのではと

考えてしまう今の警察の現状です

警察の意識を変えるには、どうすればいいんでしょうか?
梅雨が長いなと思っていたら

急に暑くなりましたね。

人間の感情は暑いという理由だけでもイライラしますよね?

そんな時にもレメディを使ってイライラを解消

クーラーを使って暑さからのイライラ解消も良いと思いますが

最近では温暖化が問題になってますから。

レメディを利用してイライラを解消してもらえたらと思います^-^

フラワーレメディの成分が変わったので、お知らせします

いままでの商品は、溶液として水、アルコール4.3%、ワインビネガーが

使用されておりましたが、新商品では溶液に水、

植物性グリセリン80%が使われております。

植物性グリセリンは安定剤として安全性も十分に

実績のあるものですし、食品への使用はもちろん法律でも

みとめられている物質です、味は従来のより甘くなってます
レスキューレメディ20mlが今回生産中止になったみたいです

レスキューレメディは一番人気があるので、

レスキューレメディ20mlの生産中止は残念です

レスキューレメディ10mlは、今まで通り販売出来るので

大きな問題はありませんが、出来れば復活して欲しいです

忍者ブログ [PR]