忍者ブログ




カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フラワーレメディの本
バッチフラワーの解釈にはバッチフラワー協会代表,浅見政資先生の解釈を用いており,著書の「マイナス感情をプラス感情に変える」「こんなふうにマイナス感情さようなら」を参照してます.
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チェストナット バッドは、

失敗から何も学ぼうとせずに、同じ間違いを繰り返したり、

不快なマイナス感情が自分の中で表面化しないように

ごまかして行動している状態の方にお試し頂ければ。



誰でも同じ失敗をしたりしますが、

失敗の原因等を考えて失敗を繰り返さない様に

努力するのは大切な事だと思います。



PR
自分に向かう激しい感情を抑制できずに

衝動的に自分や他人を傷つけたくなってしまう状態の方や、

マイナス感情が自分の中で騒ぎ出し

感情をぶつける対象を身の回りから

見つけ出して噴き出している状態の方は、

一度お試し下さい。
セラトーは、他人の影響を受けやすい状態の

方にお薦めします。

誰でも他人の影響を多少は受けるとは思いますが、

自分で考えずに他人の考えだけで行動するのは

良くないと思います
いとも簡単に他人の影響を受けてしまい

他人に隷属してしまう方に。



他人の影響を受ける事は悪い事とは思いませんが、

他人の考えに流されて自分の考えがなくなることは

怖いですよね。

そんな状態になりやすい方は一度お試し下さい
誰彼構わず他人の欠点を見つけ出し

気がすむまで批判したい状態の方や、、

マイナス感情を自分の中で処理できず

他人にぶつけたい衝動にかられ

自分のしたいようにふるまってしまう状態の方が

使うと効果的です。



どうしても自分の欠点よりも

他人の欠点の方が気になりますが、

その欠点を相手に言い過ぎると人間関係が

うまくいきませんよね?

こういった悩みを持ってる方は一度お試し下さい
忍者ブログ [PR]